おめでたい(鯛)をご賞味あれ!

何や~!この寒さは~?

早咲き桜もチラホラと~

と、思いきやまたまた冬に逆戻りの毎日~

販売担当  のと  です。 

私最近思うんですよ、

ホント異常気象やな~!って、

私の子供が小さい頃、

小学校の入学式の時期は、

桜の花が咲いていて、晴れて暖かいお天気で、

着飾ったお母さんお父さんと、

心弾ませ晴れ晴れとした可愛い笑顔の新一年生が、

小学校の「入学式」と書いてある立て看板の前で、

並んで記念撮影している姿をよく見かけたものです。

この時期、お祝いにと「おめでたい鯛(さくら鯛)」を

お客様にご用意させていただいたものです。

桜の木が、花を咲かせるパワーを樹々に一杯準備して、

今か今かと待ち構えている樹々の色が、

ほんのりとピンク色(桜色)に変わってくるので、

開花の時期も自然と分かったものです。

でも最近のこの寒さは、なに~?!

やっぱり異常気象なんですかね。

せっかくの早咲き桜も、まだまだ蕾を固くしている状態です。

またまた冬に逆戻りの毎日~

でも自然現象には勝てませんから、

気持ちだけでもは、

陽光を浴びた「さくら色の心」で、

美味しい「さくら鯛」をいただきましょう。

「さくら鯛」はじめ、

おさかなのおいしい召し上がり方は、

私までお申し付けください。

長年、おさかなに係わってきた私ですから、

皆さまのご存じない料理方法・調理方法を伝授いたします。

私たちも、お魚をいっぱい食べて、

さくらの樹々に負けず、

元気印のパワーを体中に漲らせて、

寒さに負けす、

元気出して生きましょう(行きましょう)。

ではまた、失礼いたします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA